金属のリサイクルについてご存知ですか?金やプラチナなど、価値の高い金属のリサイクルについて紹介します。 MITUBACIの職人・藤森です。本日は、MITUBACIでリサイクルしている金属についてお話したいと思います。 M…
知っているようで意外と知らない、結婚指輪・婚約指輪に関する知識についてまとめてみました。そもそも結婚指輪と婚約指輪って何が違うの?両方必要?手作り指輪と既製品の指輪は何が違うの?鍛造と鋳造ってなに?どちらがいいの?指輪を購入する前に知っておきたいことについてお伝えしています。ダイヤモンドについてもお話していますので、ぜひご参考になさってください。
結婚指輪におすすめの刻印
お二人がずっと身に着ける結婚指輪。 デザインはどうしよう!宝石は入れる? 結婚指輪選びは、悩ましいながらも楽しい選択がいっぱいですね。 結婚指輪を選ぶ際には、リング素材や幅を選んでいって、最後にリング内側の刻印内容を決め…
結婚指輪を買い替えるタイミングは?メリットやデメリット、抑えておくべきポイント
結婚指輪を買い替えるタイミングは?メリットやデメリット、抑えておくべきポイント 結婚指輪を毎日つけているとサイズが合わなくなったり、キズが増えてきたりします。メンテナンスに出して長年付き合っていくのも良いですが、思い切っ…
漁夫の指輪 10億人がキスしたい指輪
MITUBACIは1月11日で10周年を迎えました。 「Mi tu baci(ミツバチ)」は「私にキスをして」を意味するイタリア語です。海外のサッカー選手がゴールを決めたあとに、指輪にキスしているのをみたこと…
手作り結婚指輪に適している素材は?結婚指輪の制作におすすめな素材はこれ!
手作り結婚指輪に適している素材は?結婚指輪の制作におすすめな素材はこれ! 結婚指輪を選ぶ際に、リングの素材について悩まれる方も多いかと思います。 以前はプラチナの結婚指輪が選ばれる事が多かったのですが、最近では日常で使い…
結婚指輪をつけてくれない男性の心理とは?結婚指輪つける・つけない問題
結婚指輪をつけてくれない男性の心理とは?結婚指輪つける・つけない問題 「夫が結婚指輪をつけてくれない」そう思い悩む女性も少なくないでしょう。ではなぜ夫は結婚指輪をつけてくれないのか?その理由や解決策を考えていきます。 男…
シークレットストーンに誕生石を入れて、自分たちで手作りする結婚指輪
「誕生石の入った結婚指輪」ときくと、特別な感じがします。自分やパートナーの誕生石や好きな宝石が使われた結婚指輪はすてきですね。おすすめの誕生石の入れ方を紹介したいと思います。 手作りの結婚指輪でも、誕生石の入っている結婚…
婚約指輪の納期は?どのくらいで手元に届くの?
婚約指輪の納期は?どのくらいで手元に届くの? プロポーズをしようと思ったとき、美しい景色や花束も大切ですが、やっぱり婚約指輪も用意したいですよね。では婚約指輪は手元に届くまでに、どのくらい時間がかかるのでしょうか。ここで…
結婚指輪を手作りするメリット・デメリット
自分たちらしい結婚式をしたいと思うカップルが増えている昨今、結婚指輪も手作りする人が増えてきました。気になっていても、結婚指輪は大きなお買い物、とりあえず作ってみる・買ってみる、ということができにくいものです。今回はそんな手作り結婚指輪のメリット・デメリットをご紹介いたします。