このページのコンテンツ1 手作りのジュエリーを結婚記念日のプレゼントにする1.1 結婚記念日のプレゼントに手作りの指輪1.2 結婚記念日に手作りの重ね付けリング1.3 結婚記念日に手作りのバングル1.4 結婚記念日に手作…
シルバージュエリーのお手入れ・重曹を使った簡単な方法
シルバーアイテムの自宅でもできる簡単お手入れ方法!! 職人の新藤です。 今回はMITUBACIファクトリーにある研磨の機械は使わずに自宅でも簡単にできるお手入れ方法を紹介します。MITUBACIではシルバーリング・シルバ…
結婚指輪を買い替えるタイミングは?メリットやデメリット、抑えておくべきポイント
このページのコンテンツ1 結婚指輪を買い替えるタイミングは?メリットやデメリット、抑えておくべきポイント1.1 そもそも結婚指輪は買い替えてもよい?1.1.1 結婚の証としてつけている場合1.1.2 「指輪の交換」や「結…
Life with Kaweco. 万年筆のお話
MITUBACI職人の新藤です。 今回はとても個人的なこだわり、筆記具のお話です。 新しい年を迎え、さらに2021年1月11日でMITUBACIは10周年となりました。 コロナウイルス感染拡大でまだまだ外出や外食も自粛す…
【お客様の声】槌目をいれたきらきら細身のプラチナ結婚指輪
<指輪詳細> ・Pt950プラチナ(2.0mm幅)槌目 ・Pt950プラチナ(2.0mm幅)槌目 細身の結婚指輪がいいけれど、槌目もいれたい。細くても槌目模様ってきれいになるのかな、、と心配される方もいらっしゃいますが、…
【お客様の声】つや消しをした、フォレスタの素敵な結婚指輪
プラチナとイエローゴールドで、フォレスタという槌目模様の手作り結婚指輪をお作りいただいたH様をご紹介します。 仲良しのお2人が選んだのは、つや消しをしたフォレスタの手作り結婚指輪。フォレスタの槌目模様はMITUBACIオ…
漁夫の指輪 10億人がキスしたい指輪
MITUBACIは1月11日で10周年を迎えました。 「Mi tu baci(ミツバチ)」は「私にキスをして」を意味するイタリア語です。海外のサッカー選手がゴールを決めたあとに、指輪にキスしているのをみたこと…
MITUBACIは10周年を迎えました
おかげさまで、MITUBACIは2021年1月11日で10周年を迎えました! みなさまに感謝をこめて、いつも以上に楽しいワークショップになるように心がけていきます。 アニバーサリーの年ということで、たくさんのキャンペーン…
感染症予防の追加対策について
2020年6月14日に、「MITUBACIの感染防止対策について」お知らせしていますが、お客様に安心してご来店いただくために、感染症対策を追加しましたため、ご案内いたします。 ご来店人数の制限 MITUBACIは完全予約…