¥49,500~(1本)
¥99,000~(2本)
プレミアムな手作り指輪をお探しですか?それとも二人の大切な記念日に、特別なペアリングをお探しですか?MITUBACIのプラチナ・ゴールド手作りリングコースなら、結婚指輪に使われる純度のPt950プラチナまたはK18ゴールドを使った贅沢な指輪をお作りいただけます。MITUBACIが得意とするブライダルリングと全く同じ鍛造製法で作るから、頑丈で長く愛せるクオリティに仕上がります。
職人の指導のもと、お客様ご自身でプラチナまたはゴールドのリング/ペアリングを制作していただきます。プラチナはPt950、ゴールドはK18(18金)で、結婚指輪と全く同じ純度の貴金属を採用しています。文字入れ、成形、溶接、表面加工、仕上げまでわずか3時間ほどでお作りいただくことができます。もちろん出来上がった指輪は、その日のうちにお持ち帰りいただけます。
普通のものとは一味違う、一生モノのリングを作りたい ──── MITUBACIが、そのご要望にお応えします。
価格を決める要素は、指輪のリング幅とオプションの有無です。素材や表面仕上げの種類、文字入れ(手打ち刻印または機械彫り)、貴金属価格の相場変動により追加料金はいただくことはございません。価格はすべて税込み価格です。大きめのサイズ(20.5~30号)は1割増、それ以上のサイズは特注対応となるためご相談ください。ペアリングではなく1本のみ制作を希望される方は、もちろん1本分のみの価格でお作りいただけます。
¥49,500 / 本
細身の1.7mmはファッショナブルで、主張しすぎないアクセントとして使える指輪がほしいという方に最適です。
¥55,000 / 本
普段使いにもちょうどいい2.0mmは、デザインが繊細で価格もリーズナブルなため、人気のバリエーションです。
¥66,000 / 本
結婚指輪として最もスタンダードとなった2.5mmを選べば、まるでブライダルリングのような仕上がりになります。
¥88,000 / 本
太すぎず、細すぎず、男女問わず違和感のない仕上がりになります。まさにプレミアムなペアリングにふさわしい存在感です。
¥115,500 / 本
力強さが際立ち、存在感のある指輪に仕上がります。一般的なリングと差をつけられるファッション性が魅力です。
5種類のバリエーションからお選びいただけます。定番のプラチナも、肌に馴染むカラーゴールドも、追加料金なしで自由にお選びいただけます。
個性を引き立てる多様な表面仕上げをご用意しました。お客様から一番人気となっているものは、ハンマーを使ってリング表面に模様をつける槌目(つちめ)仕上げです。すでに結婚指輪はプレーンな鏡面仕上げのものをお持ちで、新たに作るペアリングはもっと遊び心のあるものを選びたいという方にもぴったりです。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
制作後、石入れの作業に1時間~1時間半程お時間をいただいております。指輪制作後にご予定のある方は後日郵送も可能ですのでスタッフにお伝えください。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
制作後、石入れの作業に1時間~1時間半程お時間をいただいております。指輪制作後にご予定のある方は後日郵送も可能ですのでスタッフにお伝えください。
レーザー技師が作業を行いますので、翌日以降のお渡しになります。技師の当日の空き状況によっては、即日お渡しできることもございますので、ご相談ください。
1本目のリング
2本目のリング
手作り結婚指輪コースと同一の内容と価格のコースになります。結婚指輪ではないけど、特別なリングを作りたいという方に向け、独立したコースとしてご案内しております。
はい、当店にお越しくださるお客様のほとんどが初めて指輪をお作りになる方ですが、プロの彫金職人が丁寧にサポートし、難しい箇所はお手伝いさせていただきますのでご安心ください。お客様の指にぴったりとフィットするよう、ご来店当日にリングサイズを測定します。手打ちの刻印は本番の前に打ち方の説明と練習をしていただきます。鍛造製法により、ロストワックス製法よりも頑丈で壊れにくく、高品質なリングに仕上がります。また、職人が旋盤を使って形を整える「旋盤加工」もご用意しておりますので、ぜひご検討ください。
はい、当日お持ち帰り可能です。ダイヤモンドや誕生石を留める場合、職人が作業いたしますので、1時間前後、待ち時間がございます。
はい、可能です。ペアリングではなく1本のみ制作を希望される方は、1本分のみの価格でお作りいただけます。予約時、備考欄にその旨をご記載ください。
MITUBACIの工房は、ご来店される皆様が職人との対話を楽しみながら指輪作りができる空間を目指してデザインしました。大部屋の教室形式で他のお客様と歩調をあわせて制作するのではなく、担当の職人からマンツーマンでじっくりアドバイスを受けながら制作することが可能です。そのためカップルはもちろん、お一人様でのご利用も多く、大変好評をいただいております。