
【映画】メリー・ポピンズリターンズ を観てきました☆
こんにちは、MITUBACIスタッフ西村です。
先日、映画「メリー・ポピンズリターンズ」を観てきました!
以前、メリーポピンズのミュージカルを観たというブログを書きましたが(http://www.mitubaci.co.jp/blog/?p=5636)
メリーポピンズとても好きなので、すごく楽しみにしていってきました♪
感想は。。観に行ってよかったです!
リターンズ、なので、最初のお話で子どもだったマイケルが大人になっていて、その子どもたちがメインとなるお話です。
3兄弟はとてもかわいらしいだけでなく、お芝居も歌もとてもうまくて、感動です!
主演のエミリーブラントも素敵でしたが、メリルストリープがすごかったです。
オープニングロールを観るまで、出演を知らなかったので、どこででてくるのか楽しみにしていたのですが、とてもおもしろい役で歌って踊っていて、もう70歳近い、というのはとても信じられません!!かっこいいです。
最初のお話や原作を読んでなくても、おとなもこどもも楽しめる映画です。
誰でも楽しめますが、おすすめは、最初の映画を観てからがおすすめです。
ぜひ観に行ってみてくださいね♪♪♪
====
職人に会える結婚指輪工房にいらっしゃいませんか?
リングについての不明点や、ご要望を、職人が直接伺いますので、どこよりも安心して結婚指輪のオーダーをいただけるのではないかと思います。
大きなサイズや小さなサイズ、特注のオーダーにも対応しております。
工房の詳細はこちら
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
【スタッフの休日】アロマワックスバーをつくってきました
こんにちは、MITUBACIスタッフ西村です。
先日、小樽に旅行したことを書きましたが、その際にワークショップも体験してきました!
体験したのはこちらです!
キャンドル工房で、ワックスバー作りです☆
ワックスバーって、よく知らなかったのですが、香りをつけたロウをデコレーションしたものみたいです。
MITUBACIでシルバーのものづくりをご案内することもありますが、自分がワークショップに参加することはあまりないので、どきどきです!
材料がずらっと並んでいて、とてもかわいらしいです。
パウンドケーキの型に、できあがりのイメージでドライフラワーや葉っぱを配置していきます。
私は、ドライオレンジをメインに、スターアニスやシナモンスティックを並べてみました☆
真っ赤なとうがらしも気になったのですが、落ち着いた色味でまとめてみました☆
配置が決まったら、香り付けして溶かしたろうそくを、空の型へ流します。
香りはスタッフの人が付けてくれます。
3種類から選べて、ベルガモットにしました。
少しだけ「ふち」が固まってきたキャンドルの上に、ピンセットで置いていきます。
パーツは全部がろうそくにくっついてなくても大丈夫ということでした。
そしてできあがったものがこちらです。
さっそく飾ってみました。
いい香りがします☆
旅の思い出が目にみえる形で残るのも、すてきですね♪
☆☆☆
ミツバチでおつくりいただけるのは、こちらです!
MITUBACIものづくりカフェ
http://www.mitubaci.co.jp/sp/mitubaci-factory/cafe/
【スタッフ旅日記】小樽へいってきました☆
こんにちは、MITUBACIスタッフ西村です。
先日、小樽に初めていってきました!
「美味しいものを食べる」ためだけにお休みをいただいて1泊2日でいってきました。
ほとんど観光せず、美味しいものをいただいてきました。
北海道の美味しいものといえば、海鮮物☆
そしてチーズケーキ♡
とても充実した旅行でした。
少しだけ札幌に寄って、開催寸前の雪まつりもみてきました。
また行きたいです!!
====
職人に会える結婚指輪工房にいらっしゃいませんか?
リングについての不明点や、ご要望を、職人が直接伺いますので、どこよりも安心して結婚指輪のオーダーをいただけるのではないかと思います。
大きなサイズや小さなサイズ、特注のオーダーにも対応しております。
■工房の詳細はこちら
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
【お客様の声】プラチナ素材のブラストリング
こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACIの佐久田です。
今回はプラチナの結婚指輪をご購入いただいたお客様の声をご紹介いたします。
宮崎県 S様
プラチナ950〈3.0mm幅〉ブラスト/プラチナ950〈2.0mm幅〉ブラスト
■お作りいただいたリングをご覧頂いた際のご感想をお聞かせください。
イメージ通り、期待以上のモノが届き、ミツバチさんにお任せしてよかったと思いました。また、金属アレルギーがありますが、テストリングのおかげで安心して身につけることができるリングに出会えました。
■ミツバチスタッフの対応に関してのご感想をお聞かせください。
マニュアル的な対応ではなく、寄り添い、親身になって考えてくれているのが文面から伝わってきました。メールの返信も早く、私たちの問い合わせに対しても、一つ一つ丁寧に回答していただけたことも決め手となり、安心してお任せすることができました。
■ミツバチでのご購入を決めた理由をお聞かせください。
アレルギーテストリングの貸し出しがあった点、メールでの対応のあたたかさ
<スタッフより>
S様はミツバチのアレルギーのご心配があるということで、アレルギーテストリングをお貸し出しいたしました。
アレルギーテストリングは、実際のMITUBACIのリングと同じ金属でお作りしています。
そのため、アレルギー反応が出るかのテストだけではなく、色味の見本にもなります。
アレルギーテストリングについてはこちら
http://www.mitubaci.co.jp/sp/allergy/
S様は5種類の素材のアレルギーテストリングをお試しいただきました。
ネットからのオーダーでしたが、色味のイメージなどもしていただけていらっしゃったのではと思っております。
S様、東京にいらっしゃることがあればいつでも工房に遊びにきてください!
====
お客様のご了承を得て掲載しております。
職人に会える結婚指輪工房にいらっしゃいませんか?
リングについての不明点や、ご要望を、職人が直接伺いますので、どこよりも安心して結婚指輪のオーダーをいただけるのではないかと思います。
大きなサイズや小さなサイズ、特注のオーダーにも対応しております。
■工房の詳細はこちら
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
どこでもミツバチin三重☆番外編
こんにちは、アニバサリージュエリーMITUBACIの西村です。
せっかくなので、伊勢神宮へお参りしてきました。
大きな木が多くて、荘厳な感じがしました。
夕暮れ時の門前町も雰囲気があって素敵でした。
有名な赤福でお菓子もいただいてきました!
温かそうなぜんざいと迷ったのですが、やっぱりこちらの「盆」にしました。
私は小さいころは、あんこが苦手だったのですが、赤福でいただいてから美味しいと思うようになったきっかけのお菓子です。
伊勢のあと、お客様とお会いした松阪市では、牛がおむかえしてくれました。
帰るときには、おみやげに藍色のきれいな松阪木綿のハンカチを購入しました。
ライムゴールドのリングが映えます☆
伊勢神宮は時間がなくて内宮しか寄れなかったので、次は外宮にもいってみたいです!
==========
MITUBACIでは「どこでもミツバチ」という出張サービスを使って、マリッジリング・エンゲージリングの見学を行うことができます。
ご希望の県のホテルのカフェやラウンジまで、ミツバチのスタッフがお伺いするサービスです。
どこでもミツバチの詳細はこちらをご覧ください。
http://www.mitubaci.co.jp/about/anywhere-mitubaci/