
カテゴリー別アーカイブ: バースストーンリング
【誕生石のリング】2月の誕生石・アメシスト
こんにちは、MITUBACIスタッフ西村です。
あっという間に2月になってしまいました。
2月は他の月よりも短いので、毎年驚いている気がします。
こちらは、MITUBACIでご用意している「バースストーンリング」です。
http://www.mitubaci.co.jp/sp/birthstone/
アメシストは淡い色味の宝石ですが、こちらのリングは宝石が大きいので、とても華やかで存在感のあるリングです。
誕生石のリング、他の月の誕生石もご用意がありますので、ぜひ三軒茶屋のMITUBACIファクトリーまで見に来てくださいね♪
【誕生石のリング】ガーネットのリング
こんにちは、MITUBACIスタッフ西村です。
1月の誕生石・ガーネットのリングをご紹介します!
こちらは、MITUBACIのものづくりカフェで製作していただけるK18シャンパンゴールドのスキニーリングにガーネットを留めたものです。
表面の仕上げは「スノーフレーク」というつや消しのものです。
ほかにも木の幹のようなフォレスタやシャープな印象のヘアラインがあります。
スノーフレークの仕上げは、細かく光りを反射するので、きらきらして私はとても気に入っています!
こちらは、MITUBACIでご用意している「バースストーンリング」です。
http://www.mitubaci.co.jp/sp/birthstone/
宝石が大きいので、とても華やかで存在感のあるリングです。
誕生石のリング、ぜひ三軒茶屋のMITUBACIファクトリーまで見に来てくださいね♪
====
ゆっくりとワークショップを楽しんでいただけるよう、事前に予約を承っています。
MITUBACIものづくりカフェ
http://www.mitubaci.co.jp/sp/mitubaci-factory/cafe/
【婚約指輪】バースストーンリングのご紹介
こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACIの小野寺です。
暑さは続きますが、心地よい秋の風が感じられるようになりました。
今回のMITUBACIブログでは、王道の婚約指輪とは一味違った、バースストーンを使った婚約指輪のご紹介です。
こちらはブライダルで人気の、ブルーサファイアを使ったバースストーンリングです。
婚約指輪にはダイヤモンドというのがオーソドックスになっていますが、海外などでは自分の誕生石を婚約指輪に入れる方もいます。
誕生石にはそれぞれに意味やパワーがあるので、より一層思い入れの深い婚約指輪になるとおもいます♪
そして見た目もとっても可愛らしく、指輪の素材との組み合わせで、雰囲気も変わってくるところが、私が一番オススメしたい理由です。
自分の誕生石に合う素材は何なのか、自分自身に合う組み合わせは何なのか、考えるじかんがとてもワクワクします♪
是非自分だけのスペシャルなバースストーンリングを見つけてみてください♪
====
職人に会える結婚指輪工房にいらっしゃいませんか?
リングについての不明点や、ご要望を、職人が直接伺いますので、安心して結婚指輪のオーダーをいただけるのではないかと思います。
大きなサイズや小さなサイズ、特注のオーダーにも対応しております。
■工房の詳細はこちら
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
【バースストーンリング】ロイヤルブルームーンストーンのご紹介
こんにちは、アニバーサリージュエリーMITUBACIの佐久田です。
東京も梅雨入りして、三軒茶屋は毎日雨模様ですが、
先日、文京区にある白山神社にあじさいを見に行ってきてとてもきれいでしたのでご紹介します♪
毎年、あじさいを見に、鎌倉までいっていましたが、都内でこんなに充実してあじさいを見れるところがあるのはいいな!と思います。
いろんな種類の、いろんなカラーのあじさいが咲いていてとてもきれいです。
今週日曜日、6月17日まで、あじさい祭りをやっていて、おまつり期間しか見ることのできない場所もあるようなので、ぜひいってみてください☆
6月といえば、ブルームーンストーンが誕生石ですが、ミツバチでは、誕生石のリングとして、ロイヤルブルームーンストーンのリングを扱っています。
雨粒みたいな美しいストーンで、先日は婚約指輪にオーダーされた方もいらっしゃいました☆
ムーンストーンの美しさは、実物で見ないと伝わらないので、是非一度、工房まで見にいらっしゃってください!
Webサイトからも商品を見たり、オーダーしたりできます。
バースストーンリングのご紹介はこちら
http://www.mitubaci.co.jp/sp/birthstone/
====
職人に会える工房にいらっしゃいませんか?
リングについての不明点や、ご要望を、職人が直接伺いますので、どこよりも安心して結婚指輪のオーダーをいただけるのではないかと思います。
大きなサイズや小さなサイズ、特注のオーダーにも対応しております。
■工房の詳細はこちら
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
【今日はMITUBACIの日!】春らしい指輪の紹介
こんにちは。アニバーサリージュエリーMITUBACIの下門です。
寒暖差のある毎日ですが、花粉により春が訪れたのを感じますね。
本日は3月(ミツ)8日(バチ)でMITUBACIの日ということで、
春らしい爽やかな指輪の紹介をさせていただきます。
K18ライムゴールドの結婚指輪です。
ライムゴールドはMITUBACIオリジナルのカラーで、グリーンダイヤモンドとよくマッチします。
また、手彫りという表面加工により、暖かみのある輝きを放っています。
MITUBACIのマリッジリングはこちらから更にご覧いただけます。http://www.mitubaci.co.jp/sp/marriage/
K18シャンパンゴールドのバースストーンリング。
シャンパンゴールドもMITUBACIオリジナルのカラー。3月の誕生石のアクアマリンを入れたリングです。
MITUBACIでは記念日ジュエリーも扱っております。ご自分へのご褒美や、ご友人、ご家族や恋人へのプレゼントにピッタリです。
MITUBACIの記念日ジュエリーはこちらからご覧になれます。
http://www.mitubaci.co.jp/sp/anniversary/
ところで皆様は、サボンジェムをご存知でしょうか。
こちらです。私は初めて見ました。宝石の原石を模した石鹸で、とっても綺麗です。
MITUBACIの社員がサボンジェムのお店で購入し、玄関に飾ってあるのですが、いつまでも眺めていられます。
三軒茶屋の工房までいらしていただければ商品試着だけでなく、指輪の製作をしている工房までご覧にいただけます。
このサボンジェムもぜひご覧になってください。工房の詳細はこちら。
http://www.mitubaci.co.jp/mitubaci-factory/
全国各地の方にリングをご覧頂ける「どこでもミツバチ」出張サービスについてはこちらをご覧ください。特注のリングもお作り可能です。どこでもミツバチ詳細はこちらから。www.mitubaci.co.jp/about/anywhere-mitubaci/